2025年7月5日(土)放送の日本テレビ系『THE MUSIC DAY 2025』。
21時台に放送された「シャッフルメドレー PART2」は、毎年ファンの熱視線が注がれる大人気コーナーです。
今年もメンバーによるグループの垣根を超えた夢のコラボが展開され、SNSでも大きな話題に。
この記事では、PART1の傾向をもとにした予想と、実際に披露されたセットリスト(確定)をまとめてご紹介します。
▼「シャッフルメドレー PART1」のセットリスト(参考)
- ズッコケ男道(SUPER EIGHT)
- TIME ZONE(男闘呼組)
- 世界に一つだけの花(SMAP)
- 硝子の少年(KinKi Kids)
- チャンカパーナ(NEWS)
- Can do! Can go!(V6)
🔍 1990年代~2010年代の名曲中心。
▼PART2で披露されそうな楽曲を予想(放送前考察)
- 青春アミーゴ/修二と彰
道枝駿佑(なにわ男子)×ラウール(Snow Man) - Venus/タッキー&翼
ジェシー(SixTONES)×浮所飛貴(美 少年)×佐々木大光(7 MEN 侍) - ええじゃないか/WEST
川﨑皇輝(少年忍者)×作間龍斗(HiHi Jets)×末澤誠也(Aぇ! group) - Real Face/KAT-TUN
小瀧望(WEST)×京本大我(SixTONES) - 感謝カンゲキ雨嵐/嵐
髙橋海人(King & Prince)×那須雄登(美 少年)×藤原丈一郎(なにわ男子) - 好きやねん、大阪。/SUPER EIGHT(スーパーエイト)
正門良規(Aぇ! group)×大橋和也(なにわ男子)×長尾謙杜(なにわ男子)
▼SNSでも予想合戦が白熱!
- 「Venus絶対くるでしょ!誰が歌うか楽しみ」
- 「Real FaceはSixTONESが関わってそう」
- 「関西メンバー多いから“ええじゃないか”説あるよね?」
放送前から予想で盛り上がれるのも、シャッフルメドレーの醍醐味です。
✅ 正確版【THE MUSIC DAY 2025】シャッフルメドレー PART2 セットリスト(21:00台)
2025年7月5日(土)放送の『THE MUSIC DAY 2025』で披露されたシャッフルメドレー PART2(21:00頃~)。
公式発表内容をもとにした確定セットリストを以下にご紹介します。
🎤 シャッフルメドレー PART2(21:00~)
- 夢物語
向井康二(Snow Man) × 道枝駿佑(なにわ男子) - ウィークエンダー
髙地優吾(SixTONES) × 渡辺翔太(Snow Man) × 中村海人(Travis Japan) × 佐野晶哉(Aぇ! group) - パラダイス銀河
松村北斗(SixTONES) × 佐久間大介(Snow Man) × 松田元太(Travis Japan) × 草間リチャード敬太(Aぇ! group) - 仮面舞踏会
神山智洋(WEST.) × 髙橋海人(King & Prince) × 宮近海斗(Travis Japan) - Real Face
小瀧望(WEST.) × ジェシー(SixTONES) × 目黒蓮(Snow Man) × 小島健(Aぇ! group) - Love so sweet
藤井流星(WEST.) × 森本慎太郎(SixTONES) × 阿部亮平(Snow Man) × 大西流星(なにわ男子) × 七五三掛龍也(Travis Japan)
▶ 全6曲が7組43名で披露され、王道の名曲が“シャッフル”によって新たな魅力を放ちました。
🔍 解説:なぜこの曲が選ばれた?
- 『夢物語』:タッキー&翼の名曲。本番組ではSnow Man・なにわ男子という世代を超えたデュエットで披露。
- 『パラダイス銀河』『ウィークエンダー』『仮面舞踏会』など各年代を代表するリズムアップナンバーで、グループの個性を生かす構成。
- 『Real Face』『Love so sweet』はグループの垣根を越える超定番ナンバー。ジェネレーション交差の象徴的パフォーマンスに。